現在、AbemaTVの恋愛リアリティショーである恋愛ドラマな恋がしたい~KISS or kiss~に出演中の吉永アユリさん。
演技歴は今回の出演メンバー最長の12年と、子役時代から役者として活躍しております。
ドラ恋では、その演技力の高さと表現力の豊かさが話題となりました。
また番組で見せる、姉御肌で頼れる面と、思いを寄せる木田佳介さん(以下:ケイスケ)に対する一途で乙女な恋愛姿勢のギャップが最強に可愛い!と注目を集めております。
そんな魅力で溢れる絶賛話題中の吉永アユリさん。
今回は個性心理学の目線から、その魅力を紐解いていきたいと思います。
吉永アユリさんってどんな人?今までの出演作品は?
最初に、吉永アユリさんとはそもそもどのような方なのか知りたいですよね。
まずはプロフィールや今までの出演作品を見てきましょう。
まずはプロフィールや今までの出演作品を見てきましょう。
プロフィール
芸名:吉永アユリ(よしなが あゆり)
所属事務所:アデッソ
生年月日:1997年5月16日
身長:165センチ
趣味:カラオケ、ダンス
【参考:アデッソ公式HP(https://adessonet.co.jp/profile/23609/)】
とても可愛らしいアユリさんですが
カラオケやダンスが趣味と聞くと、アグレッシブな一面も感じますね!
代表的な出演作品
【映画】
・「BLUE/ブルー」(2021)
監督:吉田恵輔
・「10万分の1」(2020)
監督:三木康一郎
・「劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス」(2020)
監督:市野龍一
・「東京無国籍少女」(2015)
監督:押井守
・「告白」(2010)
監督:中島哲也
【ドラマ】
・ウルトラマンタイガ(2019年、テレビ東京)
・マジムリ学園(2018年、日本テレビ)
・His〜恋するつもりなんてなかった〜(2018年、メ〜テレ)
・MARZ(2016年、日本テレビ)
【参考:Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%B0%B8%E3%82%A2%E3%83%A6%E3%83%AA)】
などなど、2021年6月現在で芸歴12年目の吉永アユリさんですが、子役の頃から様々な映画やドラマにも出演し活躍しております。
キスシーンの経験は無さそうなので、ドラ恋で見られるのが楽しみですね!
期待の若手俳優、吉永アユリさんを3つの動物キャラから分析!

人には必ず本質、表面、意思、希望の4つのキャラが存在します。
それぞれどのくらい性格に影響するのかというと以下の通りです。
本質・・・70%
表面・・・10%
意志・・・15%
希望・・・5%
ご覧の通り本質がほとんどの割合を占めておりますが、その他の3つのキャラは以下の場面で出現します。
【表面(10%)】
・仕事しているとき
・初対面のとき
・緊張しているとき
【意志(15%)】
・考えているとき
・決断するとき
・悩んでいるとき
【希望(5%)】
・「こうなりたい」と憧れをもっているキャラ
・このキャラの人に一目惚れなどしやすい
希望に関しては生まれた時間が分からないと判明しないので、今回は本質、表面、意志の3つのキャラから吉永アユリさんの性格を分析し、ドラ恋の要所要所で表れるそれぞれのキャラの特徴を見ていきたいと思います。
それぞれどのくらい性格に影響するのかというと以下の通りです。
本質・・・70%
表面・・・10%
意志・・・15%
希望・・・5%
ご覧の通り本質がほとんどの割合を占めておりますが、その他の3つのキャラは以下の場面で出現します。
【表面(10%)】
・仕事しているとき
・初対面のとき
・緊張しているとき
【意志(15%)】
・考えているとき
・決断するとき
・悩んでいるとき
【希望(5%)】
・「こうなりたい」と憧れをもっているキャラ
・このキャラの人に一目惚れなどしやすい
希望に関しては生まれた時間が分からないと判明しないので、今回は本質、表面、意志の3つのキャラから吉永アユリさんの性格を分析し、ドラ恋の要所要所で表れるそれぞれのキャラの特徴を見ていきたいと思います。
本質(70%)

吉永アユリさんの本質キャラは【パワフルな虎】です!
性格の70%を占めているため、ふとした瞬間や話が進めば進むほど虎らしい側面が見られます。
【虎の特徴】
・バランス感覚が抜群
・相手の言い方が気になる
・全体像をつかめないとダメ
・納得してから行動する
・白黒はっきりさせる
・自由・平等・博愛主義で親分肌
・さりげなく計算高い
★パワフルな虎の性格
落ち着きのあるアネさんタイプ。どっしりとした雰囲気で、度胸を備えている。
金銭や名誉には特にこだわり、それを手にいれるための努力は惜しまない野心家。
何事も白黒はっきりさせたいタイプ。
強い自我を持っていて、周りの影響を受けることもなく、自分の世界を築いていける人。
着実に人生の目標に到達していく息の長さも持っている。
少女時代は大人びていて、逆に年齢を重ねるごとに若々しくなっていく。
★パワフルな虎の恋愛
モテますが、恋愛に対しては面倒くさがりで放任したまま自然消滅も多数。
短期で終わりがちです。女性は「この強さにはかなわない」と思う人に恋をします。
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんのパワフルな虎らしい場面】
①1話目のペア選びの際に最年長で演技経験豊富なケイスケを選んだ場面
➡パワフルな虎の自分より強く頼れる人を好きになる面が表れています。
②2話目でケイスケに誰をペアに選んだか聞いた場面、7話目で中間告白を受けてどう思ったか聞いた場面
➡虎の白黒はっきりさせたい面が表れています。
③3話目ぐらいから皆を引っ張る姉御肌な面、4話目で京典和玖さん(以下:わく)を皆のいじりから守っていた場面
➡まさに虎の姉御肌で頼れる面が表れています。
④モヤモヤしながらも5話目で主役を確実に勝ち取り先生にも褒められて思い切り喜んでいた場面
➡パワフルな虎の周りに影響受けることなく強い自我を持ち着実に目標に到達する面が表れています。
⑤2話目でやすに選ばれ、5話目でわくとキスするがそれぞれあまり興味は示さず、ケイスケへの思いがブレていない場面
➡虎は強い自我があるので、自分が興味ない人にはなかなか興味を持ちません。その性格が表れています。
性格の70%を占めているため、ふとした瞬間や話が進めば進むほど虎らしい側面が見られます。
【虎の特徴】
・バランス感覚が抜群
・相手の言い方が気になる
・全体像をつかめないとダメ
・納得してから行動する
・白黒はっきりさせる
・自由・平等・博愛主義で親分肌
・さりげなく計算高い
★パワフルな虎の性格
落ち着きのあるアネさんタイプ。どっしりとした雰囲気で、度胸を備えている。
金銭や名誉には特にこだわり、それを手にいれるための努力は惜しまない野心家。
何事も白黒はっきりさせたいタイプ。
強い自我を持っていて、周りの影響を受けることもなく、自分の世界を築いていける人。
着実に人生の目標に到達していく息の長さも持っている。
少女時代は大人びていて、逆に年齢を重ねるごとに若々しくなっていく。
★パワフルな虎の恋愛
モテますが、恋愛に対しては面倒くさがりで放任したまま自然消滅も多数。
短期で終わりがちです。女性は「この強さにはかなわない」と思う人に恋をします。
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんのパワフルな虎らしい場面】
①1話目のペア選びの際に最年長で演技経験豊富なケイスケを選んだ場面
➡パワフルな虎の自分より強く頼れる人を好きになる面が表れています。
②2話目でケイスケに誰をペアに選んだか聞いた場面、7話目で中間告白を受けてどう思ったか聞いた場面
➡虎の白黒はっきりさせたい面が表れています。
③3話目ぐらいから皆を引っ張る姉御肌な面、4話目で京典和玖さん(以下:わく)を皆のいじりから守っていた場面
➡まさに虎の姉御肌で頼れる面が表れています。
④モヤモヤしながらも5話目で主役を確実に勝ち取り先生にも褒められて思い切り喜んでいた場面
➡パワフルな虎の周りに影響受けることなく強い自我を持ち着実に目標に到達する面が表れています。
⑤2話目でやすに選ばれ、5話目でわくとキスするがそれぞれあまり興味は示さず、ケイスケへの思いがブレていない場面
➡虎は強い自我があるので、自分が興味ない人にはなかなか興味を持ちません。その性格が表れています。
表面(10%)

吉永アユリさんの表面キャラは【ライオン】です!
性格の10%を占めており、初回時や緊張しているときのみよく表れるキャラです。
【ライオンの特徴】
・王様扱い、VIP待遇に弱い
・弱音を吐かない
・礼儀礼節にうるさい
・世間体を気にする
・教え方が厳しい
・一流が好き
・外では王様だが家では甘えん坊
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんのライオンらしい場面】
①2話目のペア決めで、ケイスケが自分を選んでいないと知っても弱音は吐かず「複雑な気持ち」とだけ答えた場面
➡ライオンの弱音は吐かない面が表れています。
②3話目のオーディションで藤林泰也さん(以下:やす)が先生に指摘された後、「次!」とサバサバした慰め方をしていた場面
➡慰め方に迷っていたが、ライオンのサバサバした少しの厳しさが垣間見れています。
③皆の前では姉御肌だが、想っているケイスケの前では乙女で可愛らしい姿の場面
➡次に説明する意志キャラのこじかな面も表れていますが、皆の前とのギャップはライオンの家では甘えん坊な面が垣間見れています。
性格の10%を占めており、初回時や緊張しているときのみよく表れるキャラです。
【ライオンの特徴】
・王様扱い、VIP待遇に弱い
・弱音を吐かない
・礼儀礼節にうるさい
・世間体を気にする
・教え方が厳しい
・一流が好き
・外では王様だが家では甘えん坊
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんのライオンらしい場面】
①2話目のペア決めで、ケイスケが自分を選んでいないと知っても弱音は吐かず「複雑な気持ち」とだけ答えた場面
➡ライオンの弱音は吐かない面が表れています。
②3話目のオーディションで藤林泰也さん(以下:やす)が先生に指摘された後、「次!」とサバサバした慰め方をしていた場面
➡慰め方に迷っていたが、ライオンのサバサバした少しの厳しさが垣間見れています。
③皆の前では姉御肌だが、想っているケイスケの前では乙女で可愛らしい姿の場面
➡次に説明する意志キャラのこじかな面も表れていますが、皆の前とのギャップはライオンの家では甘えん坊な面が垣間見れています。
意志(15%)

吉永アユリさんの意志キャラは【こじか】です!
性格の15%を占めており、悩んでいるときによく表れるキャラです。
【こじかの特徴】
・好き嫌いが激しい
・愛情をいつも感じていたい
・ウソがつけない
・かまってほしい
・感情を隠しきれない
・好奇心が旺盛
・人を育てたり教えたりするのがうまい
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんの黒ひょうらしい場面】
①1話目で話していた好きなタイプが「車道側を歩く人」と答えた場面
➡こじかのかまってほしい、守って欲しい面が表れています。
②普段は姉御肌だが、想っているケイスケの前では乙女で可愛らしい姿の場面
➡上記にも記載した通り、表面のライオンの要素もあるが、こじかの可愛らし愛情を感じたい面が表れています。
③全体的に表情などの感情表現が豊かな面
➡こじかの感情を隠しきれない面が表れています。
性格の15%を占めており、悩んでいるときによく表れるキャラです。
【こじかの特徴】
・好き嫌いが激しい
・愛情をいつも感じていたい
・ウソがつけない
・かまってほしい
・感情を隠しきれない
・好奇心が旺盛
・人を育てたり教えたりするのがうまい
【ドラ恋で表れた吉永アユリさんの黒ひょうらしい場面】
①1話目で話していた好きなタイプが「車道側を歩く人」と答えた場面
➡こじかのかまってほしい、守って欲しい面が表れています。
②普段は姉御肌だが、想っているケイスケの前では乙女で可愛らしい姿の場面
➡上記にも記載した通り、表面のライオンの要素もあるが、こじかの可愛らし愛情を感じたい面が表れています。
③全体的に表情などの感情表現が豊かな面
➡こじかの感情を隠しきれない面が表れています。
3つの動物キャラを総じて吉永アユリさんの性格は?
本質の虎、表面のライオン、意志のこじか、それぞれドラ恋で表れる部分を解説してみました。
芸能人の方はテレビに映っている姿しか見ないので表面のキャラを感じやすいですが、
吉永アユリさんの場合は、全体を通して【好きな人の前では可愛らしく、目標に向かって着実に向かい、白黒はっきりさせる姉御肌な性格】というイメージが強いので
やはり本質である「パワフルな虎」のキャラがよく表れているなと感じます。
芸能人の方はテレビに映っている姿しか見ないので表面のキャラを感じやすいですが、
吉永アユリさんの場合は、全体を通して【好きな人の前では可愛らしく、目標に向かって着実に向かい、白黒はっきりさせる姉御肌な性格】というイメージが強いので
やはり本質である「パワフルな虎」のキャラがよく表れているなと感じます。
今後のドラ恋での展開は!?
今回は、ドラ恋で話題の吉永アユリさんを動物キャラの目線で分析してみました。
これからドラ恋は怒濤の後半選に入りますが、吉永アユリさんには「パワフルな虎」らしく
自我を大事にして姉御肌全開で活躍してほしいなと想います。
白黒はっきりさせたいタイプなので、煮え切らないケイスケさんからスッと引く可能性も予想しております。
これからも、吉永アユリさんの活躍から目を離せませんね!
ドラ恋はYouTubeでも更に深く分析しているので良かったらそちらも参考にして下さいね♪
【参考】
・動物キャラナビ(http://smart.60chara.jp/smart2/)
・弦本將裕「性格&相性」まるごとわかる動物キャラナビ,日本文芸社,2015
・トップ画像:realsound(https://realsound.jp/tech/2021/04/post-748362.html)
これからドラ恋は怒濤の後半選に入りますが、吉永アユリさんには「パワフルな虎」らしく
自我を大事にして姉御肌全開で活躍してほしいなと想います。
白黒はっきりさせたいタイプなので、煮え切らないケイスケさんからスッと引く可能性も予想しております。
これからも、吉永アユリさんの活躍から目を離せませんね!
ドラ恋はYouTubeでも更に深く分析しているので良かったらそちらも参考にして下さいね♪
【参考】
・動物キャラナビ(http://smart.60chara.jp/smart2/)
・弦本將裕「性格&相性」まるごとわかる動物キャラナビ,日本文芸社,2015
・トップ画像:realsound(https://realsound.jp/tech/2021/04/post-748362.html)